into the blue

将来の夢はキリン

今一番嫌いなこと

私は、『私が床の汚れを一生懸命に拭いている(もしくは拭き終わった)ところに「何かこぼしたの?」と声をかけてくる人』のことが一番嫌いだということが分かった。 僅差で『虫が出ただけで馬鹿みたいに騒いで何もしない人(もれなくこちらに処理を押し付け…

よく考えなくても土曜日

最近は何をしているのかというと、根詰めた分の緊張を解きほぐすように日々を過ごしている。5日間集中したら、その感覚をほぐすのに10日いるよねという話で。いや、本当にそうか?わからないが、集中していた分ゆっくりしている。 明日、出かけるついでに銀…

完了したことをただ褒めるだけ

初仕事が終わった。 これで良かったのか、この書き方でこちらの意図は正しく伝わるのか、見逃しはないか、とか、いろいろ思うことはあれど、“完了した”ということを自分で褒めたいと思う。内容は少しずつアップデートしていくしかないし、自分で自分に期待し…

急に春の風

急に春の空気になったね。春の風だ。うーん、春だね~。 現在満腹で、ここ数日のがんばりによる疲労感もあり、頭は働いていない。でも頭の中をスッキリさせるためにとりあえず書く。箇条書きでじゃんじゃんいく。 新しいPC届いた ついに届いてうれしい。この…

啓蟄に動き出す虫になれ

3月になっている。頭の中で色々な言葉が渦巻いているのでそれを吐き出すために書く。タイトルは意識していないが『転がる石になれ』的になったな。 さっき、最近の気分を詰め込んでプレイリストを作ったのでお供にどうぞ。ジャケ写のゆきりんさんが可愛すぎ…

4年に一度とかいう

閏年のことをあまり気にしたことはなかったが、なんだかんだ周りから閏年の話題を聞くので、せっかくだし4年に一度のこの日にブログを書いておくか~という気持ち。 特別に書きたいこともないので、4年前のことを振り返ってみようと思う。4年前が2020年なの…

いつぶりかの海

二度目の校正士認定試験の試験期間が終わった。お疲れ様です。 生理前なので現状あまり機嫌はよくない。期間中に生理被るなよ……!と願っていたものの、試験が終わってからの生理というのも嫌なもんだな。解放感があるはずなのに無くなってしまうというか。ま…

人生はたいてい急展開

「儚い」という言葉を読んで、「高校の卒業式の時ってどんな気持ちだったっけ」と思った。 毎日更新を終えてから3日。まだ、たった3日だけれど、ソワソワして筆を執った。記事を書かなくていいのかな?と思うのだが、そのいいのかなは何に対して?と思う。自…

【祝】500記事目/毎日更新振り返り

祝・500記事~!!! 強く意識していたわけではないけれど、ここまで早かったな。これからもどんどん書いていきたい。 さて、テーマ募集をしたものの特に希望は無かったので、普通にここまでの毎日更新を振り返ってみる。ちなみに毎日更新は今日で一旦終わり…

書けば成る

昨日の記事を書いたことで、自分の中で気持ちが落ち着いた。やるべきことが見えるとそこを進むだけなので気が楽なんだよね。良かった。 記事は書いてみるものだよな~と思う。この感触は毎日更新して得られたもの。とにかく書いてみる。「為せば成る」ならぬ…

日々やばみが強まる/校正士試験対策

久しぶりに校正の勉強の話をする。なぜ久しぶりかというと、単純に勉強をあまりしていないからである。……である、って堂々と言いきっている場合ではない。試験がもうそこまで迫ってきている。日々やばみが強まる。 最近はというと、試験向けの勉強一択。前回…

「尊敬は距離を置く行為」

タイトルの言葉はラランドのニシダの言葉なんですが、めちゃくちゃ良かったので共有しておく。 ※出典動画↓ youtu.be 最近、サーヤこそ真の「おもしれー女」なのでは?と思う。タイマン森本のサーヤ回がおもろすぎてサーヤにハマり始めた。そんな中、この動画…

1月下旬に読んだ本

「○○に読んだ本」シリーズをまた書いていく。 ※前回→年末年始に読んだ本(と、観たドラマ) - into the blue 最近本を読むのがかなり楽しい。面白すぎるのだが!?!?という気持ち。今回、ものすごい本に出合ってしまったな……という感覚だったので書き残し…

膝から産まれた右耳

今朝、ワイヤレスイヤホンが片方だけ見当たらなかった。 私は外出している時は基本的にイヤホンを失くさないのだが、家の中、しかもベッド周辺ではよく失くす。なぜかというと寝る前にイヤホンをして、そのまま寝落ちするからだ。寝ている間にどこかへ行って…

光った緑黒色

クイズ作問の経過報告。 ※前回のあらすじ:クイズの作問のために、まずは色々なことを覚えてみよう!と決めて、暗記用ノートに覚えたいことを筆記し始める。 現状、6問出来た。おぉ~。作問したいと思って始めたものの、何問作らないといけないという決まり…

あくまでもイメージとしての目標

1月も終わるので今年の目標を書いておく。「爆稼ぎ」である。 実際“爆”と言うほど稼げるかというとなかなか難しいかもしれないが、気持ちとしてはこれでいく。去年の倍稼ぐイメージ。あくまでもイメージ。 宣言したからにはがんばりたいねぇ。がんばるゾイ!…

色々考える/あまりにも一瞬でできる

色々なことを考えている。と、いうことをここで何度も言っている気がする。 自分の頭で考えて自分の心で決めるということが一番大事だと分かってからは、色々なことを考えるのが楽しい。あれはどういうことなんだろう、あれはどうすればいいのだろう。目の前…

前途多難だが行くしかない

昨日書いていた面倒な書類(めんどうくさい事ほど - into the blue)、今日倒した~~~!面倒な書類と言っても普通の履歴書と職務経歴書なんだけど、それを書くのが珍しく面倒だった。これまでも何回か書いているんだけど、初めてこんなに億劫に感じたな。…

めんどうくさい事ほど

自分が面倒くさいと思うこと程やるべきことなのかなとふと思った。 昨年末ごろから職をどうするか色々と考えを巡らせており、その中で「ここまでしてまでやりたくないわ」と思うことが何度かあった。今の職で正社員登用が出来るのか聞いた時に「女性はすぐ辞…

あたらしい色を顔に乗せる

新しい眉マスカラを買って、良かったので記録。 セザンヌ 極細アイブロウマスカラ 高発色 C1 ピンクブラウン 4.0g ニュアンスカラー 極細ブラシ 血色感 セザンヌ Amazon 以前水越みさとさんとかサラさんとかが紹介されていて気になっていたことを、売り場で…

ずるいを使うのってずるい?

久しぶりに言語探究的な内容を書いてみようか。 Xで、「ずるいという言葉を使いすぎている」という説を読んだ。「単に羨ましいというだけなのに、すぐにずるいと言うのはいかがなのだろうか」という話だった。確かに、言われてみればそうだ。「ずるい」とい…

暗記用ノートをつくる

以前考えていた“なんでもまとめて覚える作戦”を決行するために、暗記用ノートを作った。ノートにはタイトルとして「memorize note」と書いたが、簡単に言うと暗記用ノートで間違いない。いちいち英語にすな。 ※以前書いたやつ→作問ってどうやるの - into the…

“やりたいことがない”ということ

村田沙耶香著『コンビニ人間』を読んだ。また感想は改めて書こうと思うんだけれど、「やりたいことがない人間はこうなっていくんだな」と思った。読み切った嬉しさとか清々しさとかはなく、鬱々とした気持ちだけが残った。 でも、やりたいことがないからこそ…

暖冬には飽きたから

寒波が~~来る~~~ 暖冬であるこの冬に珍しく今日は寒かったし、明日も寒いらしい。だけど暖冬に飽き飽きしていたので、「冬なんだからこのくらい寒くなくっちゃね!」と清々しい気持ちになっていた。 そりゃ寒いのは嫌だけど、冬なのに暑い方が嫌だとい…

作問ってどうやるの

クイズをするようになって、自分で作問をしたいという気持ちがあるわけですが、さてどこから手を付けたらいいんですか?という状態になっている。 で、結局のところ、インプットからしかアウトプットは生まれないのではないですか?という結論にたどり着いた…

心配の感情をオフにする

www.kansou-blog.jp ↑まぁた変なことしてるよ……と思っちゃった(応援しています)。 ちなみに今日2話を観たが、武蔵が「うそだろ……」と言った瞬間に私も思わず数えちゃってたよね。武蔵の台詞ってあまりにも説明的なものが多くて、こっちも状況分かってるの…

時には響きすぎる

昨日の記事で、「緑茶よりほうじ茶の方がカフェインが少ない」と読めるような書き方をしてしまったけれど、調べてみると茶葉の種類によってはあまり変わらないらしい。ほうじ茶の方が少ないと思い込んでいたので勉強になった!基本はほうじ茶の方が少ないけ…

日常のちょっとした怠さ

またもやあまり書きたいことがないのよな。こんなに毎日のように書いていて、書きたいことがない日のほうが少ないのが驚きではあるか。そうね。 最近はカフェイン摂取量を減らすように意識している。コーヒーも紅茶も緑茶も好きなので普段からよく飲むし、冬…

暗記したくなるコピー

伊沢さんが書いたエッセイを読んだ。私は三省堂のことが好きなので、三省堂の機関誌への寄稿で嬉しい。 ↓ tb.sanseido-publ.co.jp その中で「こんな時代に暗記がしたくなるコピー」を募集した時の話をされていた。そのコピーの募集はもう終わっているけれど…

絶対に絶対に最悪

絶対なんて絶対に無いかもしれないが、「これは絶対に最悪なのよ」と思う出来事があった。 旧友に会った。会いに行ったわけではなく、別の目的のために出向いた先に旧友もいたので声をかけられてしまった。嫌いなわけではないが、現時点で深く関わる必要はな…