into the blue

将来の夢はキリン

紆余曲折

今日届いた、資格のトレーニング用問題集に早速手をつけた。これは月一の課題とは別で、好きなタイミングで学習の補助的に取り組むものらしいが、開いてみたらすぐやりたくなっちゃったのでやった。

いやーーーーー、めちゃくちゃむずい。漢字の書き取りや読み取りが主な問題なんだけれど、絶対に知っているし絶対に何度も見ている文字なのに何故自分で書くとなると思い出せないのか!!!ああぁぁあと唸りながら頭を抱えていた。ヤバ人間。

普段の課題は辞書やテキストで調べながら取り組んで良いのだが、今回は何も見てはいけないルールだったので、完全に己の頭との勝負。未だに思い出せていない漢字がいくつかあり、絶対に自分で思い出したいので意地でも調べていない。私はこういうところがある。

 

その中で「紆余曲折」も出てきた。

「紆余曲折」か「迂余曲折」のどちらが正しいか?という問題。字面的に見覚えがあるのは糸へんなんだけれど、迂回は迂なので意味を考えるとしんにょうなのか……?と疑心暗鬼になっていた。が、見覚えがあるという自分の目を信じろ!!!と「紆余曲折」を選んだ。偉すぎ!

今調べると、紆も迂も似たような意味(まがる、など)なのね。しかも両方の字で「うかい」という言葉もあるし!漢字、ムズすぎねぇか???

 

この“大変換時代”において、全人類は定期的に漢字の書き取りテストをやった方がいいなと思った(主語がデカすぎる)。漢字、分かるのに書けないのはマジでやばいという自覚。がんばります。

基本は辞書で調べて進める仕事なのだけれど、やはり調べずとも知っているのが良いのに変わりないのよね……。楽器の演奏も、楽譜を見てもいいけれど暗譜していた方がより良いのと同じように。

あーーーー悔しい!久しぶりの感覚。学生ぶりだよ。自分の頭の引き出しを開けまくるこの感じ。

 

夜は勉強を頑張ったが、昼間はゆるゆるとM-1の決勝ネタをYouTubeで観たりW杯のニュースを読んだりしていた。W杯は2-2の時点で寝落ちしたけれど、決勝の空気が楽しかった。自国ではないので気楽に観れて良い。

M-1は個人的にはさや香の一本目のネタが好き。あと、ヨネダ2000の「絶対にー成功させようねー」をリアルで絶対にやってみたいという気持ちがある。あの妙な音程が癖になって何回もネタを観ている。